イベント情報・活動報告

生き物アカデミー「ウナギ漁チャレンジ」

生き物アカデミー「ウナギ漁チャレンジ」

竹を使って伝統的なウナギ漁の道具「たかっぽ」づくりに挑戦します。また、霞ヶ浦のうなぎについて考えます。

日時

5月18日 (日)および6月15日(日)9:30~12:00

集合

高須崎公園 霞ヶ浦湖岸側の駐車場

持ち物・服装

飲み物、長靴や網、バケツなどをお持ちください。もしものため、濡れてもよい服装でおいでください(必要そうであれば着替え)。

参加費

無料

お申し込み方法

以下のURLに必要事項をご記入ください。
https://forms.gle/VoEM9YNLzRw2EP9f9

定員

20名(先着順)

具体的な内容


  • 5月18日
    高須崎公園湖岸側の駐車場にて受付後、竹をノコギリで切ったり、「まきむすび」を覚えながらウナギ漁の道具「たかっぽ」を制作します。また霞ヶ浦でたも網を使って自由に魚を捕ります。濡れてもよい服装だとより楽しめます。霞ヶ浦のウナギがどうして減っているのか学びます。
  • 6月15日
    「たかっぽ」の中身を確認してどんな魚が捕れるか調べます。また霞ヶ浦でたも網を使って自由に魚を捕ります。濡れてもよい服装だとより楽しめます。霞ヶ浦のウナギがどうしたら増えるかみんなで考えます。

その他

この事業は子どもゆめ基金の助成事業です