NPO法人霞ヶ浦アカデミー
  • ホーム
  • 霞ヶ浦アカデミーについて
  • 活動内容
  • 支援の方法
  • 刊行物
  • お問合せ
― TAG ―

生き物アカデミー講座

k-acad
イベント情報・活動報告

【葦舟日記】進水(霞ヶ浦七号艇)

2021年2月21日 k-acad
NPO法人霞ヶ浦アカデミー
イベント情報・活動報告

【葦舟日記】パーツの作成

2021年1月17日 k-acad
NPO法人霞ヶ浦アカデミー
イベント情報・活動報告

【生き物アカデミー】昆虫観察会を開催しました

2020年12月2日 k-acad
NPO法人霞ヶ浦アカデミー
活動内容

生き物アカデミー講座

2020年12月2日 k-acad
NPO法人霞ヶ浦アカデミー
イベント情報・活動報告

【生き物アカデミー】投網教室を行いました

2020年10月31日 k-acad
NPO法人霞ヶ浦アカデミー
アーカイブ
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
カテゴリー
  • 霞ヶ浦アカデミーについて
  • 活動内容
  • イベント情報・活動報告
  • 支援の方法
  • 刊行物
  • 定款
  • お問合せ
  • HOME
  • タグ : 生き物アカデミー講座
ABOUT

日本国内で第二位の大きさを誇る霞ケ浦(茨城県)とその流域で環境活動を行うNPO法人です。

霞ケ浦に思いを寄せる人々により、霞ケ浦流域に住まう人々と未来を担う子供たちのため、自然環境の保全活動と地球資源を活用した教育活動を通して、持続可能な地域社会を創造することを目的に設立されました。

私たちは霞ケ浦から次世代を創ろうと、湖で発生している諸問題の改善提案と解決に取り組んでいます。霞ケ浦がかつて汽水湖であった時代の豊かな自然環境と豊富な水産資源の復活(霞ケ浦四十八津の再興)へ向けて様々な活動にチャレンジしています。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
〒311-3505
茨城県行方市浜370番地1
0299-46-0988
kasumigaura.academy@gmail.com
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

カテゴリー
  • 霞ヶ浦アカデミーについて
  • 活動内容
  • イベント情報・活動報告
  • 支援の方法
  • 刊行物
  • 定款
  • お問合せ
タグ
お問合せ 会員募集 会報(海夫通信)バックナンバー 出張講座 団体概要 定款 寄付募集 役員名簿 日越漁村農村交流会 書籍販売 沿革 湖上スクール 生き物アカデミー講座 総会資料 葦舟の製作 葦舟世界大会 設立意義 調査研究 講演会
facebook更新中

NPO法人霞ヶ浦アカデミー

更新年月別
  • 2021年2月 2
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 3
  • 2020年10月 3
  • 2020年8月 15
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2021  NPO法人霞ヶ浦アカデミー